デルポトロが優勝しましたね。
今年のフレンチでも対戦していましたが、フェデラーはレッドクレーで冴え渡った
「フォアハンド・ドロップショット」
もハードコートでは使えませんから。

で 対するデルポトロはナダル戦でもサーブと高い打点からのストロークが冴え渡ったのではないでしょうか?

何しろTV見てませんから・・・。ラジオ中継ですから。

フェデラーが残念なのはもう一つ
「記録」
フェデラーはそろそろチャンスが少なくなってきましたねえ。
グランドスラムタイトル 「真夏のオーストラリア」は体力がきついねえ。
「フレンチ」は今年はうまく勝ちましたがやっぱりタフ。
やっぱり「ミスター芝」の「ウインブルドン」が可能性が高いかな。
「USオープン」は今度はニシコリ君あたりが優勝してくれないかなあ!
やっぱりフェデラー本人が一番 

「今勝たないと!!」

って 思ってたかもしれませんね。
結果を考えてしまうと「ダブルフォルト」もしますって!!

で優勝したデルポトロはフレンチのころから凄いなーと思ってて
何しろ
「大きな体で 普通に出来る」
これだけでえすけど。
 大きさを感じさせないバランス、プレー自体は特に派手な感じではなくて、ただ淡々と 「巨人」が普通にプレーしていることが普通でない。

参考になります。 

人気ブログランキングへ自分は「ホビット」ですけどね。